コラム お知らせ Nメディカルに公式LINEが導入されました! 最新情報をLINEで配信中!また、医師、看護師による医療相談を実施しています。症状や対処法など何かお困り事があればいつでもご相談下さい。 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 2024.02.21 コラム
脳の病気 くも膜下出血 くも膜下出血とは? くも膜下出血は非常に重症な病気です。脳動脈瘤という頭の血管にできたコブが破れて起きることが最も多く、4人に1人の方は命を落とし、社会復帰できる確率は30%程度と言われています。 くも膜下出血はなぜ起きる? 脳の血管の分か... 2024.01.17 脳の病気
脳の病気 脳ヘルニアとは 脳ヘルニアとは、脳の一部分は、むくんだり(浮腫)、血腫によって圧迫されたりすることで、本来あるスペースから他のスペースにはみ出す状態を指します。 はみ出した脳組織や、はみ出されたことで圧迫を受けた脳組織は、その機能が障害されます。特に人間の... 2023.12.25 脳の病気
コラム 中大脳動脈 中大脳動脈(middle cerebral artery)は、MCAと略される脳の主要な血管の一つであり、内頚動脈から外側に分岐し、シルビウス裂を走行します。内頚動脈から分岐した中大脳動脈はまず、ほぼ水平に外側に向かって走行します(この部分... 2023.12.18 コラム
治療法 血液をサラサラにする薬~抗血小板薬と抗凝固薬の違い~ はじめに ケガをして出血しても、しばらくすると自然に血が止まる経験は皆さんもあると思います。血液の中には、血を固めるための成分が10種類以上含まれており、血管が破れた時にそれらが次々に反応して血を固めてくれるのです。通常はそれぞれの成分が混... 2023.12.11 治療法
未分類 脳卒中マップ 脳卒中の予防の第一は、生活習慣をしっかり改善することです。生活習慣の改善により、高血圧や脂質異常症などの、生活習慣病の発症を予防することにつながります。生活習慣病は脳卒中のリスク因子であり、特に高血圧や心房細動などのの不整脈は早期に治療する... 2023.11.24 未分類
検査 頭部MRIの種類その1 頭の代表的な放射線学的検査は、CTとMRIに大別されます。頭部CTは、短時間で撮影でき、脳出血や外傷性頭蓋内出血の判別に有用です。頭部MRIは、撮像の時間がかかる分、より多種類かつ高精細な画像を得ることができ、脳梗塞の急性期の判別に非常に有... 2023.11.22 検査
医療従事者へ NIHSSの取り方2 前回に引き続きNIHSSの取り方を解説していきます。 2 最良の注視 随意的または頭位変換眼球反射による水平眼球運動を検査します。 「顔を動かさずに眼だけでこの棒を追ってください」と説明し棒を使用して実施する。 ●顔を動かしてしまう場合は、... 2023.11.15 医療従事者へ
症状 Broca失語 Broca失語について 言葉を話したり、言葉を理解したりできなくなる失語症ですが、以前の記事にも書いたように様々な種類があります。今回は、代表的な失語症の1つであるBroca(ブローカ)失語について書いていきます。 Broca失語とは? B... 2023.11.13 症状
脳の病気 さまざまな認知症 脳の神経細胞が壊れていくことで発症する認知症にも様々な種類があります。今回は主に、アルツハイマー型認知症に加えて、血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症についても簡単に解説していきます。 アルツハイマー型認知症 認知症全体の2/... 2023.11.01 脳の病気