患者様やご家族様、医療従事者様への支えとなる脳の病気の知識を紹介しています
詳細はこちら

tPA~脳梗塞治療の救世主~

治療法

tPAとは?

tPA(てぃーぴーえー)は、日本では2005年10月から使用可能になった点滴のお薬です。tissue plasminogen activator(組織プラスミノーゲン活性化因子)の略語で、医療現場や患者さまへの説明で良く用いられます。

頭の血管に詰まった血栓を溶かすはたらきがあり、発症してから間もない脳梗塞の患者さんに使用されます。脳の血管が詰まってしまうと、脳細胞に栄養が行きわたらず、徐々に脳細胞が死んでいきます。脳細胞が完全に死んでしまう前に、血栓を溶かし、血流を再開させてあげることができれば、脳梗塞にならずに済みます。

tPA自体が血栓を溶かす働きがあり、血液がサラサラになりますので、いろいろな場所から出血をきたす可能性があります。ですので、tPAを使用できる条件はかなり厳密に定められており、発症したからといって、必ず使用できるわけではありません。

具体的には、主に以下のような方には使用できません。

最後に症状がなかった時間から4時間半以上経過している

脳梗塞が広範囲にわたって完成している

1カ月以内に脳梗塞になった

手術を受けたばかりである

血圧が高すぎる

肝臓や膵臓の機能が悪い

血糖値が低すぎるもしくは高すぎる

血液をサラサラにするお薬により、出血しやすい状態になっている

飲み薬ではなく、点滴で使うお薬になりますので、家庭での使用はできません。どれくらいの量を使用できるかは、患者さんの体重によって厳密に決まっています。点滴の方法は、全体の10%が急速に投与され、残りの90%は1時間かけて比較的ゆっくり投与されます

tPAだけでは、特に大きい血栓の場合、うまく溶けないことがありますので、適応のある方にはカテーテルによる血栓回収術を同時に行うことで、脳梗塞の範囲をなるべく少なくしてあげることが大切です。脳梗塞の治療は時間とのたたかいです。1分1秒でも早く治療を始めてあげることで、後遺症を減らすことができます。

noteにも掲載しています。
https://note.com/nouproblem/n/n24dae82f6fe1

Follow me!

  • X

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました